家族の一員であるペットが亡くなればつらく悲しいものです。残念ですが、彼らのいのちは人間ほど長くありません。
人間の場合は死後24時間以降に火葬など法律で決められていますが、ペットの場合は特に規定はありません。
お気持ちが落ち着いたらなるべく早くペット火葬、葬儀のご準備をされることをお奨めします。
あなたを癒し、慰めてくれたペットの最期をきちんと送ってあげるために次の手順をご確認ください。
1涼しい場所に安置してあげる
もしも大切なペットが亡くなってしまったら、なるべく涼しい場所に寝かせてあげてください。
2おなかを中心に冷やしてあげる
暑い時期は内臓や脳が特にいたみやすいといわれるので、
おなかや頭を中心に保冷剤や氷などで体を冷やしてあげてください。
そのときは、氷や保冷剤はできればタオルなどでくるんで、ご遺体には直接あてないでください。
3ペット霊園に電話連絡
お気持ちが落ち着いたらペット総合葬祭南郷の里までお電話ください。
火葬、供養についてご相談させていただきます。
南郷の里 電話:099-268-0800
4ご一緒に火葬したいものを準備する
ペットとご一緒に火葬したいものがありましたらご準備ください。
お好きだった食べ物などは袋やラップに包んであげるといいでしょう。お花(生花)、お写真、お手紙などもお持たせできます。
尚、金属やプラスチックは一緒に火葬できませんので避けてください。
ペットちゃんが使っていたベッドなども材質によってはご遠慮いただく場合もあります。
ご相談ください。